小さな感謝

日々の気づき

あなたも感じたことありませんか?

今日、何か感謝することがありましたか?

多くの人は、その問いに、すぐには答えられません。

「感謝?今日は、いつもと同じ日だった」

「特に、感謝することはないかな」

そう思うのです。

なぜなら、私たちは、つい「大きなこと」だけを、感謝の対象として考えてしまうからです。

「昇進した」「恋人ができた」「病気が治った」

そうした「人生の大きな変化」があった時だけ、「ああ、感謝しないといけないな」と思うのです。

でも、その「大きなこと」が、いつ起きるでしょう?

多くの人にとって、人生の大半は、「特に何もない日」です。同じことの繰り返し。何も変わらない日々。

そうした中で、「感謝することがない」と思いながら、時を過ごしているのではないでしょうか?

でも、実は、そこに、大切なものを見落としているのではないでしょうか?

朝、目が覚めた。温かいお茶が飲めた。友人からメッセージが来た。風が気持ち良かった。

そうした「小さなこと」の中に、実は、人生の大切な要素が、詰まっているのです。

もし、そうだとしたら…

「大きなこと」だけに感謝するのではなく、「小さなこと」に感謝することで、何が変わるでしょう?

そして、毎日、「小さな感謝」を見つけることは、本当にできるのでしょうか?

古い書物の言葉

古代の知恵の書に、こんな言葉があります。

「いつも喜びなさい。絶え間なく祈りなさい。すべてのことについて、感謝しなさい。」(1テサロニケ5:16-18)

二千年前に書かれたこの言葉は、非常にシンプルですが、非常に強力なメッセージを持っています。

「いつも喜びなさい」

これは、「常に幸せでいろ」という非現実的なことを言っているのではなく、「どんな状況の中にも、喜ぶべき要素がある」ということなのです。

「絶え間なく祈りなさい」

ここでの「祈り」というのは、宗教的な儀式ではなく、もっと広く「自分の思いや願いを、心の中で整理する」ということと理解できます。

「すべてのことについて、感謝しなさい」

ここが、この言葉の最も大切な部分です。

「すべてのこと」——それは、良いことだけではなく、辛いことも、つまらないことも、すべてについて、感謝しなさいということなのです。

なぜなら、どんな経験も、私たちを成長させ、学ばせてくれるからです。

古代のユダヤ人にとって、「感謝する」ということは、非常に重要な実践でした。なぜなら、感謝することで、足りないものではなく、今あるもの(豊かさ)に気づき始めるからです。

多くの人は、「足りないもの」から見ています。だから、いつも不足感に苛まれます。

でも、感謝する人は、「ある」ものから見ています。だから、心が満たされるのです。

言い換えれば、「小さな感謝」の習慣が、人生全体の見方を変える、ということなのです。

今、できること

では、具体的に、「小さな感謝」をどのように見つけ、どのように実践していくのでしょう?

まず、毎朝、目が覚めたら、一つのことをしてみてください。

「今日、感謝することを、一つ見つけてみよう」

それは、前の日から決めるのではなく、その日、その時に、見つけるのです。

目が覚めた時の光の入り方。温かいお茶。着ることができる服。そうした「当たり前のこと」を、意識的に、感謝の対象にしてみるのです。

次に、その日中、何か良いことが起きたら、その瞬間に、ちょっと立ち止まってみてください。

「ああ、これは、感謝すべきことだな」

その「立ち止まる」という行為が、大切なのです。

毎日、流れるように生きていると、その「良いこと」さえ、見落としてしまいます。でも、意識的に立ち止まって、「あ、これは感謝だ」と認識する。

その認識が、心に、深く刻まれるのです。

さらに、夜、寝る前に、その日の「小さな感謝」を、思い出してみてください。

朝日が気持ち良かった。友人が笑った。仕事がうまくいった。誰かが親切にしてくれた。

そうした「小さなこと」を、一つずつ思い出して、「ありがとうございました」と、心の中で言う。

その習慣が、やがて、あなたの心全体を、「感謝モード」へと変えていくのです。

私の経験から

私は、63歳でうつ病になり、食費月1万円の貧困に落ちた時、「感謝することなんて、ない」と思っていました。

給料もない、健康もない、将来もない。

そんな中で、「何に感謝すればいいのか」と、途方に暮れていたのです。

でも、ある日、友人が、温かい味噌汁をくれました。

その瞬間、初めて、「ああ、これに感謝しよう」と、思ったのです。
「当たり前だ」と思っていた、友人の優しさ。その「当たり前」が、実は、「奇跡」だったんだと、気がついたのです。

そこから、毎日、小さな感謝を見つける習慣が、始まりました。

朝日、友人の言葉、温かいお茶、誰かの優しさ。

そうした「小さなこと」の積み重ねが、いつの間にか、私の心全体を変えていったのです。

今、81歳の私は、毎日、小さな感謝で満ちています。

給料も、大きな成功も、ありません。でも、心は、豊かです。

なぜなら、「感謝」を習慣にしたからです。

あなたへの願い

もし、あなたが今、人生に感謝することが、ないと思っているなら、ぜひ、「小さな感謝」を探してみてください。

それは、「大きなこと」ではなく、「小さなこと」で構いません。

むしろ、その「小さなこと」の中に、本当に大切なものが、詰まっているのです。

その習慣が、あなたの人生全体を、豊かに変えるでしょう。

今日、考えてみてください

今日、あなたは、何に感謝できましたか?そして、明日、「小さな感謝」を、一つ見つけることはできますか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました